子育/旅行/グルメを妥協せずに1億円目指す理系パパの話

理系パパのYOU@ponyokichyと我が子達(2018、2023生)が、旅行や遊び、グルメを満喫しみながら、お金も貯めることに挑戦し、もがいているブログです。皆さまにも役立つ情報をお届け♪ お仕事については「お問い合わせ」からお願いします♪

【大阪・グルメ in ハルカス】子連れ × Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

  当サイトには、アフィリエイト広告が含まれます

子連れ × Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 の子連れレポです

閲覧ありがとうございます♪ 理系パパのYOU@ponyokichyです。

引き続き、あべのハルカスネタです。チョコレートで有名なモロゾフが展開している Café Morozoff(カフェモロゾフ)に子連れで行ってきました♪

普段チョコは食べる機会がたまにありますが、それ以外は新鮮で楽しみにしていました♪ しっかり食べてレポしたいと思います♪

ponyokichy

これまでも多くのスイーツ店をご紹介してきたことから、お分かりかもしれませんが、我が家はみんなスイーツが大好きです♪

我が子

ponyokichy! みんなが全記事読んでいる前提で話すんじゃないよ! 

大阪旅行のご予約はこちら♪ 複数のサイト比較がお得な旅のコツです。

 

Café Morozoff(カフェモロゾフ)

Café Morozoff(カフェモロゾフ)は、モロゾフの美味しいスイーツや軽食が頂ける

落ち着いた雰囲気のカフェです♪ お店は全国展開されており、東北から九州まで20~30店舗あります。

しかしながら中国地方は現時点で3店舗(岡山2店舗、広島は福山に1店舗)のみであり僕たちは訪問するチャンスがなく、今回初訪問しました♪

レポ:Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

こちらのお店は、あべのハルカスに入っています。アクセスは電車・大阪メトロの利用が便利です。天王寺駅、阿部野橋駅から直結で雨にもぬれず行くことができます。

我が子

ハルカスや展望台のことも気になる方はこちらをチェック!

近鉄本店の4階にあります。外観はこちら♪

子連れ × Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 外観

土日の夕方だったのですが、20分ほど並んで入りました!

メニュー

店頭にも表示がありますが、スイーツ&ドリンクに加え、軽食もあります。

メニュー Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

期間限定のメニューもあります。夏のメルティ―ショートケーキプレートや、デザートプレートとお飲み物のセット。

メニュー1 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
メニュー2 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

アーモンドワッフルに、プリンやアイスのついたプレートとお飲み物。

メニュー3 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
メニュー4 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

サンドイッチでは、トーストサンド、ハム卵サンド、カプレーゼのホットサンドに、小倉あん、バター、もちのホットサンド。右側は、トーストサンドプレートとお飲み物、ホットサンドプレートとお飲み物。トーストサンドの方にはチーズケーキがついています。

メニュー5 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
メニュー6 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

期間限定だったのが、シャインマスカットのカスタードプリンパフェ、大人のチョコレートパフェ。

メニュー7 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
メニュー8 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

10/13までの期間限定メニューもありました。 万博にあわせてインバウンド狙いということでしょうか。

メニュー9 Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
ドリンク Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

ドリンクのメニューはこちら♪ TEAはロンネフェルトの紅茶が8種。ロンネフェルトの紅茶は高級ホテルのサービスに見合う紅茶がコンセプトであり、世界の5つ星~7つ星ホテルで提供されています。どれも美味しそうで悩みますね。ハーブティーやルイボスもあります。

ドリンクメニュー Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
ドリンクメニュー Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店

コーヒーはオリジナルブレンドやカフェオレ、フロートなどあります。洋ナシのソーダやリンゴジュースなども。

食べてみた

僕たちは、プリントチーズケーキの前評判を聞いていたので、これだけは外せないと思い、期間限定デザートプレートとお飲み物のセットを頂きました♪

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 期間限定デザート

また、お腹もすいていたので、もう一つはトーストサンドプレートとお飲み物のセットにしました。こちらもプリンとチーズケーキがついています♪

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 トーストサンドプレート

勢いよくトーストサンドにかぶりつく我が子です♪ 飲み物はカフェオレとTEAを注文♪

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 ホットサンド実食

贅沢にも高級プリンをかきこむ我が子です。 落ち着いて食べてくれ~。

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 プリン

プリンは濃厚で、懐かしくも感じました。そう、神戸プリンの感じだなぁと思っていたら、モロゾフは神戸発症だったのですね。

しっかり完食し、満足そうな我が子です。ランチやディナーにするには少し足りないかとも思いますが、間食にはちょうどいいですね♪

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 ご馳走様でした

お支払いは各種スマホ決済が利用できました♪ 写真がボケボケで恐縮ですが、auペイ、d払い、PayPayや楽天Payなどメジャーなものは対応してます。

子連れ × Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 支払い方法

レジにて簡単なお菓子も購入することができます。

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店 お土産

まとめ

Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店は、アクセスも便利なうえ、落ち着いた雰囲気でカフェタイムを満喫できるお店でした♪
お子様連れでも問題なく楽しむことができますが、キッズメニューはなく、リンゴジュースなどもいいお値段ですので・・・、ご注意ください♪

大阪旅行のご予約はこちら♪ 複数のサイト比較がお得な旅のコツです。

 

基本情報はこちら♪

<お店情報>店名  :Café Morozoff(カフェモロゾフ)あべのハルカス近鉄本店
住所  :大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店4F
アクセス:天王寺駅から徒歩数分。

営業時間: 10:00〜20:
定休日 :無(ハルカス近鉄本店に準ずる)

総席数 :46席
料金  :1500円程度/人
支払方法:現金/クレジットカード、各種QR決済

子連れ :同伴可。

地図 :

我が子

カテゴリ・エリア別に整理した全記事一覧はこちら♪

応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村