閲覧ありがとうございます♪ YOU@ponyokichyです。
ようやく涼しい日々になってきました今日この頃。今回は、広島ネタに戻り、動物好きにもピッタリな遊び場を体験レポします。

イオンモール広島府中にある可愛いネコちゃんと触れ合えるスポットです♪
広島旅行のご予約はこちら♪ 複数のサイト比較がお得な旅のコツです。
レポ:Cat Cafe MOFF イオンモール広島府中店に行ってみた♪
Cat Cafe MOFF とは
Cat Cafe MOFF は、全国に展開している猫カフェです。日本だけでなくハワイにまで展開しています。アラモアナセンター内に2024年にオープンしたとのこと。広島にはイオンモール広島府中の他、市民球場跡地のSHIMINT HIROSHIMAにもあります。また、アニマルカフェがアルパークにあります。
運営は株式会社MOFFで、ネコカフェの他にも「もふもふ ふれあい動物園」なども運営しています。

イオンモール広島府中の3階を歩いていると一際目立っていますよね! 外から覗けて沢山の人が癒されています♪
ロケーション
広島市内からもすぐアクセスできるイオンモール広島府中店の3Fに入っています。以前レポしたマイクロブタと触れ合えるmipig cafeのすぐ近くにあります。
クルマでアクセスされる方は、イオンモールの駐車場を利用。駐車場料金は、
平日:4時間まで無料、土日祝:3時間まで無料。
以降30分ごとに200円。お得情報として、イオンカードをお持ちの方は1時間無料で延長できます。
利用方法
こちらの店舗は
【料 金】
入園料 700円/30分(ワンドリンクオーダー制)
・30分以降 250円/10分
・最大料金 平日:1,900円、土日祝日:2,900円
3歳以下は入園料無料。ハイハイ状態の赤ちゃんでも入ることができました♪
※障害者手帳をお持ちの方は本人と介護者1名の入園料が10%割引
小学生以下のお子様の入園には18歳以上の同伴者(有料)が必要です。
保護者1名につきお子様は3名まで入園可能です。
Cat Cafe MOFFに入ってみた♪
Cat Cafe MOFFでは、受付時にドリンクを注文し、オーダー表を受け取ります。カフェメニューはこちら。
中に入ってから自分のタイミングでドリンクコーナーにてオーダー表を渡します。
ちなみに30分の利用の場合は、入店後すぐにドリンクに行った方がいいと思います。というのも、カフェラテなどはオーダー表を渡してからもしばらく時間がかかります。

なんと、お気に入りのネコちゃんのラテアートを頂けるんです!
席は半個室タイプが沢山ありますのでゆっくり座ってドリンクを頂くことができます。しかしながら、ネコたちが来るかどうかは不明です。
メインのネコたちですが、キャスト一覧はこちら♪

店内には色んなネコが散歩しているので、より多くのネコと触れ合いたかったらいろんなところに散歩しにいくといいよ♪
ネコたちは、窓際のイスだったり、
座ってネコと触れあえるスペースだったり、

どっちがネコ!??
エサのガチャガチャの上だったり、いろんなところにいます♪
ラテアートで描いてもらったネコにも出会えました♪
また、上記の写真にもある通り、ネコのおやつを買うこともできます。
上記の固形のものや、フラッペまであります。
我が子はねこのおやつ(固形のほう)を買って、ネコたちと戯れていました♪
おやつを持った途端、ネコたちが急に群がってきます。さっきまで、「スンっ」としていた猫たちがかまってくれ~といわんばかりに触れ合ってきます。
まとめ
Cat Cafe MOFF は、イオンモール広島府中にあるため、アクセスしやすいネコカフェです。店の前を通るだけでも可愛いネコたちを覗けて楽しめますが、中に入るとより一層癒されます♪

猫カフェの体験レポはまた後日お届けしたいと思います♪
Cat Cafe MOFF イオンモール広島府中店の基本情報♪
広島旅行のご予約はこちら♪ 複数のサイト比較がお得な旅のコツです。
応援いただけると励みになります♪