子育/旅行/グルメを妥協せずに1億円目指す理系パパの話

理系パパのYOU@ponyokichyと我が子達(2018、2023生)が、旅行や遊び、グルメを満喫しみながら、お金も貯めることに挑戦し、もがいているブログです。皆さまにも役立つ情報をお届け♪ お仕事については「お問い合わせ」からお願いします♪

【福岡・宿泊】6, 0歳子連れ × ザ・リッツ・カールトン福岡 ~2023年開業の最高級ホテルも基本無料で宿泊♪~

  当サイトには、アフィリエイト広告が含まれます

リッツカールトン福岡の赤ちゃん子連れ宿泊レポです

閲覧頂きありがとうございます♪ YOU@ponyokichyです。

夏ごろの話になりますが・・・(色んな記事をタイムリーに掲載しようとしてますが、追い付いてないです)、福岡県は博多天神エリアに2023年に誕生した「ザ・リッツ・カールトン福岡(以下、リッツカールトン福岡)」に泊まってきました♪ 

リッツカールトン福岡は、マリオットボンヴォイのラグジュアリーブランドに属する一泊十万円以上する超高級ホテル。マリオットプレミアムカードを利用している僕達は、カードの特典である無料宿泊特典と追加ポイントを活用して無料で泊まれてしまいました!

さらに今回僕たちは追加料金を払って、クラブラウンジの利用を付けました! リッツカールトンのホスピタリティは福岡でも健在なのか? クラブラウンジの子連れ利用は? はたして幼児と赤ちゃん連れでも満足したホテルステイを過ごせるのか宿泊レポします!

リッツカールトン福岡 玄関

我が子

同じリッツカールトンでも、大阪と福岡では雰囲気が全く異なります♪ 

ponyokichy

クラブラウンジアクセスは後付けOK!無料宿泊特典と併用可能♪ こちらもレポしたいと思います!♪

Target and content of this article ! 福岡旅行&子連れ旅行におススメのリッツカールトン福岡!お部屋やクラブラウンジ、周辺の遊び場まで、ワクワクポイントをご紹介!

リッツカールトン福岡の予約はこちらから♪ 交通手段もあわせて検討可能です。

 

リッツカールトン福岡の誕生 ~天神ビッグバン~

リッツカールトン福岡について語るうえで外せないのが、天神で進んでいる一大プロジェクト「天神ビッグバン」プロジェクトがあります。

我が子

実は、天神が生まれ変わってきています!

新たな高層ビルや商業施設が続々と建設中。福岡はもともと高さ76mという制限がありましたが平成29年に緩和され約115mの建物まで建てられるようになりました!これによりリッツカールトン福岡の入る福岡大名ガーデンシティやまだまだ10棟ほどの高層ビルが建設されようとしています。パルコなどは2030年に建て替え予定となっておりました。

ponyokichy

これから博多コネクティッドも並行して進んでおり博多の街もどんどん変わりますね♪

リッツカールトン福岡の概要

リッツカールトン福岡は、天神に2023年に開業した福岡大名ガーデンシティ(写真中央)の高層部(18階から24階)に入っており、部屋数はスイートルーム20室を含め全167室、宴会場やレストランを有する超高級ホテルです。

リッツカールトン福岡 外観


ponyokichy

高さ111mの建物は天神でトップレベル♪ どの部屋でも福岡を一望できますね♪

アクセス

リッツカールトン福岡は、博多の中心的な繁華街である天神にあります。地下鉄空港線天神駅から徒歩5分の位置にあります。地図はこちら♪

今回僕たちは公共交通機関で訪問しましたが、車で来られる際は、バレーサービスがあり一泊3000円ほどで預かって頂けます。

チェックイン/チェックアウト

チェックイン/チェックアウトはフロントで行います♪ チェックインは15時、チェックアウトは12時です。僕たちはマリオットカードのおかげでゴールド会員のためレイトチェックアウトが適用され13時チェックアウトとなりました♪

ponyokichy

マリオットのエリート会員になれ、ポイントが沢山たまる(100円で3ポイント、マリオット系列ホテル利用時は6ポイント)マリオットカードにご興味ある方は、以下リンク先の紹介から申請することでポイントも通常より多くいただけてお得です♪ ご利用ください♪♪

通常、18回のロビーでチェックインですが、僕たちは今回無料宿泊特典に差額を払ってクラブラウンジを利用できるようにしたので、24階に案内されました。(1階で名前を伝えるとすぐに案内頂けました)

チェックイン時間より早く到着した際は、先にクラブラウンジのフードプレゼであるアフタヌーンティーを頂きながらのチェックインでした。

チェックアウト時にはお土産としてめんべいを頂きました♪ 高級そうな箱に博多名物のめんべいが♪

リッツカールトン福岡 手土産
リッツカールトン福岡 手土産 めんべお

クラブラウンジへのアクセス権

ちなみに、マリオットのプラチナ会員以上の人でもリッツカールトン福岡ではクラブラウンジアクセスはつきません(お部屋のアップグレードはあるようですが)。

そのため、クラブラウンジアクセス付のお部屋、またはスイートルームを予約するか、僕たちのように事前電話や当日にクラブラウンジを利用したい!と伝えるかでないといけません。

ちなみにクラブラウンジの利用料金は、大人2名、子供1名で総額5万3550円でした。うち、子供のフードプレゼンテーションが1万2333円でした。

我が子

クラブラウンジの利用レポについては、別記事でご紹介いたします。♪

お部屋

ロビーやレストラン、その他ホテル内外の施設については別記事でご紹介予定♪ 本記事はでお部屋内に絞ってレポします♪

お部屋種類と料金目安

リッツカールトン福岡の客室は、どこのお部屋も50㎡以上!

ざっとリストに示しますと、お部屋の種類は、14種。クラブフロア表示から下のお部屋はクラブラウンジアクセス権付になります。

部屋タイプ 広さ
1 キング, ソファベッド, スカイラインビュー 50㎡
1 キング, ソファベッド, 大濠公園ビュー 50㎡
1 キング, ソファベッド, 博多湾ビュー 50㎡
2 ダブル, ソファベッド, スカイラインビュー 50㎡
2 ダブル, ソファベッド, 博多湾ビュー 50㎡
1 キング, ソファベッド, スカイラインビュー、クラブフロア 50㎡
1 キング, ソファベッド, 博多湾ビュー、クラブフロア 50㎡
2 ダブル, ソファベッド, スカイラインビュー、クラブフロア 50㎡
2 ダブル, ソファベッド, 博多湾ビュー、クラブフロア 50㎡
デラックススイート、1キング、ソファーベッド 75㎡
デラックススイート、2ダブル、ソファーベッド 75㎡
プレミアムスイート、1キング、ソファーベッド 87㎡
プレジデンシャルスイート、1キング、博多湾ビュー 132㎡
ザ・リッツカールトンスイート、1キング、博多湾ビュー 188㎡

料金の目安は、通常のキング、ダブルで、1泊12万円前後、クラブフロアはプラス5万円程度です。デラックススイート以上のお部屋は一泊20万円を超えてきます。最も高級なザ・リッツカールトンスイートになると1泊250万円ほど!

今回僕たちが宿泊したのは最も手頃な1キング,ソファベッドのお部屋です。

我が子

マリオットポイントなら約6万5000ポイントほど。追加ポイントは必要ですが、マリオットカードの無料宿泊特典を適用可能です♪

ponyokichy

大阪のリッツもそうでしたが、庶民の僕たちがこんなホテルに泊まれるなんて♪

お部屋レポ

お部屋へはスタッフさんが案内して頂けました。どこが扉なのかぱっと見わかりにくいですね。

リッツカールトン福岡 部屋 入口

中に入ると、お部屋は広々空間です!

リッツカールトン福岡 部屋

ベビーベッドを用意して頂きました♪ 奥側はこんな感じです♪

リッツカールトン福岡 部屋2

ついでに記念写真も撮って頂けました。

リッツカールトン福岡 部屋3

奥側から室内をみるとこんな感じです。基本的に小物は見えないようにケース?に収められておりとてもすっきりした空間になっています。

リッツカールトン福岡 部屋 奥側から

窓側を見てみると福岡の街が見えます。ちょうど向かいにも同じくらいの高さのビルが工事中でした。

リッツカールトン福岡 部屋からの眺め

それでは、詳細を見ていきましょう♪ 入口入ってすぐにウォークインクローゼットがあります。バスローブがかかっています。

リッツカールトン福岡 部屋 クローゼット

引き出しにはスリッパなど。

リッツカールトン福岡 部屋 アメニティ 小物

パジャマは、嬉しいセパレートタイプです。

リッツカールトン福岡 部屋 パジャマ

扉を閉めるとすっきりした見た目に早変わり。

リッツカールトン福岡 部屋 クローゼット扉

サイドテーブル付近には、各種ライトのスイッチやタイプC、USB端子がついています。カーテンの開閉操作もこちらのスイッチで行います。

リッツカールトン福岡 部屋 サイドテーブル

ミニバーには無料のミネラルウォーターが人数分、ビンで用意されています。また洋風、和風の出汁もいただくことができます。

リッツカールトン福岡 部屋 ドリンク類

コーヒーマシンとケトル♪リッツカールトン福岡 部屋 コーヒー

引き出しにはカテラリーやフード&ドリンクが。手前のお茶&コーヒーのみ無料です。

リッツカールトン福岡 部屋 お茶など

もちろん、その他のスナックやアルコール、ドリンクは有料です。

リッツカールトン福岡 部屋有料ドリンク

リッツカールトン福岡 部屋 有料アルコール

ちなみに、料金表はこちら。

リッツカールトン福岡 部屋 備え付けフード&ドリンク料金

部屋には福岡名産の八女茶と最中があります。

リッツカールトン福岡 部屋 お茶セット

リッツカールトン福岡 部屋 陶器カップ

グラスも高級そうです。我が子が触って遊ばないかヒヤヒヤでした。

リッツカールトン福岡 部屋 グラス

リッツカールトン福岡 部屋 グラス2

高級そうなアートが飾られています。

リッツカールトン福岡 部屋44

リッツカールトンではお馴染みのターンダウンのサービスもあります。

サイドテーブルにお水とお菓子が置かれていました。

リッツカールトン福岡 部屋 ターンダウン

お菓子はパートドゥ フリュイ(不知火、あまおうイチゴ)です。甘くて癒されます。

我が子達も広々ベッドでぐっすりですね♪ キングだと親子3人でも寝れるくらいのサイズですね。

リッツカールトン福岡 部屋 くつろぎ

洗面・バス・トイレ

こちらのお部屋ではシンクが2台もあります。何をどう使い分ければいいのか僕にはわかりません。

リッツカールトン福岡 部屋 洗面

リッツカールトン福岡 部屋バスルーム

バスルーム丸見え?!と思いきや、お部屋側の仕切りをスライドさせるとこんな風に隠れるシステムです。

リッツカールトン福岡 部屋 バスルーム 仕切り
リッツカールトン福岡 部屋 バスルーム 仕切り2

結構シンプルな浴槽です。

リッツカールトン福岡 部屋 バスタブ

シャンプーなどのアメニティは、「diptyque」ブランドです。

リッツカールトン福岡 部屋 シャンプー
リッツカールトン福岡 シャンプー類

同じものではないですが、ハンドウォッシュが楽天でも購入頂けます♪

ドライヤー レプロナイザー 27D Plus

リッツカールトン福岡 部屋 ドライヤー

歯ブラシなどの小物は引き出しにあります。

リッツカールトン福岡 部屋 アメニティ

トイレはこちら。雰囲気はそのままに、広い空間です。

リッツカールトン福岡 部屋 トイレ

お役立ち情報&キッズ

ベビーベッドをご用意いただけたことや、ミネラルウォーターの提供、ケトルもありますので赤ちゃん連れも安心です♪ 

リッツカールトン福岡 部屋 ベビーベッド

ありがたいことにおむつ用ごみ箱もご用意頂けてました♪

リッツカールトン福岡 部屋 おむつ入れ

その他、ゴールドエリート会員特典に含まれるのですが、リッツキッズ特典が付きます。具体的には、ヴィリディスでのビュッフェが保護者同伴にて12歳以下の子供が2名まで無料になります。

また、探検マップを頂けて、1階から24階までの4か所でスタッフさんに声をかけてスタンプを頂きます♪ スタンプというか皆さんメッセージを書いてくれました♪ 全て集めると! 記念のお菓子を頂けました♪

リッツカールトン福岡 リッツキッズ探検

我が子

普段は恥ずかしがりな僕も、この時ばかりは頑張って声をかけたよ♪

クラブラウンジ

リッツカールトン福岡のクラブラウンジは、朝食から夜のコーディブルまで一日5回のフードプレゼンテーションが提供されます♪ 

アフタヌーンティー、夕食、コーディアルのレポはこちらでご紹介します。

朝食、昼食(軽食・ランチ)はこちら♪

ホテル施設(ジム、プール含む)

まとめ

リッツカールトン福岡での滞在は、ホテルやお部屋の豪華さだけでなくスタッフさんの細やかな気配りも含めて、日常とかけ離れた体験ができました。

僕たちはがめつく食べることでいっぱいいっぱいでしたが、周りには優雅にクラブラウンジを利用している方がおり、セレブな人たちの日常を覗けた気がします。

この先数年でも博多、天神の開発が進み、新たな観光スポットがどんどん登場するかと思いますので、またぜひ滞在したいと思います♪ 

リッツカールトン福岡の予約はこちらから♪ 交通手段もあわせて検討可能です。

 

今回はここまで♪ ご閲覧ありがとうございました♪

我が子

カテゴリ・エリア別に整理した全記事一覧はこちら♪

 

応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村  

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村