閲覧ありがとうございます。理系パパのYOU@ponyokichyです♪
以前にもご紹介していた高級ホテルブランドであるマリオットボンヴォイ系列ホテルに無料宿泊特典も得られるマリオットボンヴォイ・アメックスカード(以下、マリオットアメックスカード)について、急遽比較レポをします。
というのも、2025年8月なんとカードのサービス内容及び特典に大幅な変更がありましたので(現時点、世間的に改悪だと叫ばれている模様です)、内容について整理したいと思います。

カードの情報は既にわかっているので紹介キャンペーンだけ活用したい!という方向けに先にご紹介キャンペーンについて書いておきますね♪
紹介キャンペーン_マリオットアメックスカード
マリオットアメックスカードを発行すると、よく何万ポイントプレゼント!のようなキャンペーンがあるかと思います。思わず発行ボタンを押してしまいたくなりますよね!
けど、ちょっと待ってください!
なんと紹介キャンペーンを利用すると、公式ページからの発行よりも数千ポイントも多くもらえるチャンスがあります!
数千ポイントってどれだけの価値?と思われた方、これって通常のカード利用で10万円利用しても2,3000ポイントなので、すごく効率的にポイントを集められると思いませんか?

マリオットアメックスカードのノーマルカードを申し込みで最大7万、プレミアムカードでは最大12万ポイント獲得可能ですが、紹介キャンペーンを利用すると最大13万ポイントとなります! 最大と書いたのは条件があるためです。
・3ヶ月以内に30万円利用すると、5000ポイント(ノーマル)/10000ポイント(プレミアム)
ノーマルカードでは3か月以内に100万円利用で10000ポイント追加、200万円以上で15000ポイント追加。
プレミアムカードでは、3か月以内に150万円利用で15000ポイント、250万円利用で20000ポイント追加で頂けます。
*過去にSPGやマリオットカードを発行したことがある方はキャンペーン対象外となりますのでご注意ください。

僕たちは3か月間の30万円利用が難しいなぁと思って、保険関連の支払いを一括マリオットで払いました♪
紹介者を探されている方は、ぜひ下記紹介フォームをご利用ください♪
ちなみに、紹介キャンペーンを使用したとしても、僕たちには個人情報が一切バレません。発行者とカード会社間の契約ですので。そのため、通常のカード発行同様、カード会社による審査があります。
自動返信なので、挨拶文は不要です。
・メールはponyokichy ~@Gメールから届きます。
・届かない場合は、迷惑メールボックスもご確認下さい。
・それでも届いていなければ、下記お問い合わせにメッセージを頂ければ、別途紹介メールをお送りします。(確認後の返信になりますので、お時間を頂きます)
不明点ございましたら、下部の「お問い合わせ」よりお問い合わせください^^
マリオットアメックスカードの概要
2022年2月にSPGアメックスカードから、現在のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)アメックス・プレミアムカードと、マリオットボンヴォイ・アメックスカードに変更されたのもついこの間に感じますが、2025年8月さらに変更されると発表がありましたね!
僕たちはSPG時代から所持しており、その後プレミアムカードを利用しているマリオットボンヴォイ大好き世帯です♪ かつ、収入面においてもわりと平凡(共働きの世帯が多い中、我が家は一馬力でやりくりしています)。
だからこそ、今回のサービス内容変更についてガチで悩み、どうすれば最もお得に乗り切ることができるのか考えています。
ポイントが高還元!
マリオットアメックスカードでは、利用した金額に応じてマリオットボンヴォイポイントをノーマルカードでも100円につき2ポイント、プレミアムでは3ポイント頂けるのが魅力です。これらはホテル宿泊に利用したり、マイルに変えたりすることで、1ポイント1円以上の高還元を実現できます。1泊10万円超えのホテルに5~6万ポイントで宿泊できるところもあり、これって1ポイントで約2円の価値があります。一般的なカードでは100円の利用で1ポイントのところが多い中、3ポイント頂けることもかけあわせると、6倍の価値があると思っています。
ゴールドエリート特典あり
マリオットアメックスのプレミアム、ノーマルカードの両方とも、持っているだけでマリオットのゴールドエリート会員が付与されます。特典の詳細については、以下の記事をご参照ください♪ 大まかに、お部屋アップグレード、レイトチェックアウトやボーナスポイントなどホテルステイの質を格段に上げてくれます!
ちなみにマリオットってホテル、近くにないよ~という方! 実は全国に系列ホテルは沢山あるのをご存じでしょうか? マリオットホテルだけでなく、シェラトンホテル、リッツカールトン、モクシー、アロフトホテル、オートグラフコレクション、コートヤード、フェアフィールドなど、全てマリオット系列ホテルであり、ゴールドエリートとして優遇されちゃいます!
庶民的な理系パパ世帯でも優雅なホテルステイが可能に⁉
カードの特典があるのはわかるけど、実際のところどれくらいメリットがあるのか?と気になる方もいるのではないでしょうか?
僕たちが実際に高級ホテルに宿泊して体験したことをこれまでにもレポしてますので、ご参照ください♪

上記の特典をフルに活用することで、高級ホテルに無料で宿泊できたり、レイトチェックアウトやお部屋のアップグレードなども体験できました♪(ホテルや状況によって対応の可否は異なります。)
子連れ宿泊レポも記載していますので、ご参照ください♪
本記事の目次はこちら
- 紹介キャンペーン_マリオットアメックスカード
- マリオットアメックスカードの概要
- Mariott bonvoyアメックスプレミアムカード概要
- Marriott Bonvoy アメックスカード概要
- <両カード共通>
- マリオットカードの懸念点
- 参考:その他の道も
- まとめ
Mariott bonvoyアメックスプレミアムカード概要
プレミアムカードの概要は以下のように新しくなります。
・年会費:8万2500円(家族カードは1枚目無料、2枚目以降4万1250円)
・マリオットのゴールドエリート会員付与。
年間500万円以上カードを利用すれば、プラチナエリートに格上げ。
・期間(1年)中の利用が400万円以上+翌年もカード継続で、無料宿泊特典1泊1室分。
無料宿泊特典のポイントが7万5000ポイントに別で1万5千ポイント加算可能。
最大9万ポイントまでのホテル宿泊可能。
・毎年15泊分の宿泊実績をプレゼント(年50泊以上でプラチナ会員に格上げされるため、修行が少し楽になります)
・スマートフォンプロテクション
・キャンセルプロテクション
・リターンプロテクション
・日常のカード利用では100円につき3ポイント、マリオット参加ホテルでは100円で6ポイント♪
・ポケットコンシェルジュの利用で、20%キャッシュバックがあります。
Marriott Bonvoy アメックスカード概要
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードも年会費が上がる分サービスは充実されます。
・年会費:3万4100円(家族カードは1枚目無料。2枚目以降は1万7050円)
・ゴールドエリート
・期間(1年)中の利用が250万円以上+翌年もカード継続で、無料宿泊特典1泊1室分。
無料宿泊特典のポイントが5万ポイント+別で1万5千ポイント加算可能
・毎年5泊分の宿泊実績をプレゼント
・日常のカード利用では100円につき2ポイント、マリオット系列ホテルの利用では100円で5ポイント付与。
<両カード共通>
- リッツ・カールトンかセントレジスに2泊以上泊まると、100ドルのホテルクレジット。
- 国内外29空港の空港ラウンジ利用(同伴者1名も無料)。家族カードを持っていればさらに人数は増えますね♪
- 旅行傷害保険(カードによって保証額は異なりますが、充実しています。例えば海外旅行での傷害死亡/傷害後遺障害保険金の補償は、プレミアムカードで1億円となっています。)
マリオットカードの懸念点
上記のようにゴールドエリート会員の付与などはカード申し込み者本人のみが対象であり、家族カードを発行されてたご家族の方には特典がつきません。家族カードの利用料金は本人分と統合されるので無料宿泊特典獲得やポイント獲得が有利になります。
また、マリオットアメックスカードはノーマル、プレミアムとも、コンシェルジュのサービスがありませんし、空港ラウンジのプライオリティパスもつきません。
とはいえ、つい先日(2025年8月)セゾンプラチナカードでもプライオリティパスの特典変更があったりと各社ともサービス内容変更が頻出してますので、引き続きウォッチしながら、何が自分に最も適したカードなのかを見極めていく必要があるかと思います♪
参考:その他の道も
僕たちは、マリオットプレミアムカードを所持していますが次回更新から年会費が5万円から8万円超えになってしまいます。これは結構つらいのと特典を有効に活用することが困難と考え、ゆくゆくはノーマルカードに切り替えようかと検討しております。
ノーマルカードでは年会費が3万円台と今よりやすくなることから、この差額を原資にしてヒルトンアメックスカードとの2枚持ちもいいのではないかと提案します♪

提案だけではなく、僕自身が現在マリオットプレミアムとヒルトンアメックスの2枚持ちで検証中♪ 双方カードのいいとこどりでホテルステイを満喫中♪
ヒルトンアメックスカードもプレミアムとノーマルがありますが、ノーマルでも十分魅力的。ノーマルカードでも2万円以下の年会費でヒルトンのゴールドステータスになることが可能。利用条件&更新ありで無料宿泊特典も頂けます。
ヒルトンアメックスについても、ご紹介キャンペーンがあり、通常よりもポイントをお得にカードを発行することができますので、ご興味のある方はお問い合わせください♪
まとめ
年間のカード利用が500万円以上の方は、プレミアムカード利用の場合、プラチナエリートに格上げされるので大変お得。利用が400万円以上の方もプレミアムカードで無料宿泊特典が得られ、一泊8万円以上のホテルに無料で泊まれちゃいます♪
そんなに使えないよーという方は、ノーマルカードでも最大6万5000ポイントまでのホテルに無料宿泊可能ですので時期によってはラグジュアリーホテルも該当します。
今までプレミアムカードの方がノーマルに変更する場合はポイント還元率の低下も懸念材料だとは思いますが、元は十分にとることができると思います♪
年会費が安くなった分、他のことにまわし有効に資産を活用したいですね
なんやかんや、高級ホテルステイに憧れる方や好きな方には外せないクレジットカードなのは間違いないだと思います^^

マリオットカードのおかげで、ホテル巡りが趣味になっています♪
今回はここまで♪ ご閲覧ありがとうございました♪

カテゴリ・エリア別に整理した全記事一覧はこちら♪
応援いただけると励みになります♪