子育/旅行/グルメを妥協せずに1億円目指す理系パパの話

理系パパのYOU@ponyokichyと我が子達(2018、2023生)が、旅行や遊び、グルメを満喫しみながら、お金も貯めることに挑戦し、もがいているブログです。皆さまにも役立つ情報をお届け♪ お仕事については「お問い合わせ」からお願いします♪

【遊び場】子育て応援団すこやか2024 in 広島

  当サイトには、アフィリエイト広告が含まれます

子育て応援団すこやか2024_の子連れ体験レポです

ご閲覧ありがとうございます。 ponyokichyです。

本日は、5月25,26日に広島駅北の広島テレビと周辺で開催されている、子育て応援イベント、「子育て応援団すこやか2024」に参加してきたので、実際どんなところなのか?注意点はあるか?などなど、体験レポしたいと思います!

ponyokichy

既にイベントは終了していることから、来年用の記録として記載します。子連れにとって、赤ちゃんから未就学児くらいまでを中心に楽しめるイベントです!

我が子

毎年開催されるイベントで、内容もだいたい似ているので、前年の情報も参考になりますよ!

CHECK !広島駅北口から徒歩数分にある、広島テレビとその周辺で開催の大規模子育て応援イベント! 遊んだりブースを巡ったり、医療相談までと幅広いジャンルのブースがあります。

ponyokichy

例年、テレビ放送もされています♪ もしかしたら映る可能性もあるので事前に番組予約もお忘れなく♪

我が子

僕は、はいはいレースでテレビ中継されたよ♪ 次は我が子2の番だ!

 

広島観光・旅行のご予約はこちらから♪ 交通手段もあわせて予約されるとお得ですよ♪

 

子育て応援団すこやかとは?

本イベントは、今年で21周年をむかえる広島で最大級の子育てイベントです♪ 広島テレビのビルが建ってから、それまでのグリアリ(体育館)からこちらでの開催に変更されています。

全体概要ですが、主に以下4つのゾーンで構成されています。

  • 健康相談やお役立ち情報を発信する『けんこうサポートゾーン』
  • 保育園の先生などによるこうさくあそびが体験できる『すこやか園』
  • 食育ステージや読み聞かせなど誰でも気軽に立ち寄れる『ふれあいステージ』
  • 子育て支援に賛同する企業のブースが並ぶ『企業・団体ゾーン』

そのた、『赤ちゃんはいはいレース』や『それいけ!アンパンマン ショー』、

今年は『小島よしおさんの すこやかライブ』も開催されました!

ちなみに、昨年の体験レポはこちら♪

<ロケーション>

会場は広島駅北口から徒歩ですぐのところにあります。ホテルグランビア側の連絡通路を通って目の前にあります。

子育て応援団すこやか2023_広島テレビ

マップはこちら。

<イベント内容>

イベントには様々な企業・団体が協賛されており、各企業のブースがあります。

子育て応援団すこやか2024入口

フロアマップはこちら♪

子育て応援団すこやか2024_マップ

おむつ交換台や授乳スペースも用意されています! 一階では、外で働く車と写真が撮れるイベントもあります♪

1階と3階ホールでステージイベントがあり、プログラムは以下の通りです。

子育て応援団すこやか2024プログラム

<レポ:子連れ × 子育て応援団すこやか2024>

今年は我が子2が、赤ちゃんのはいはいレースに参戦か!?と思っていたら、我が子2はまだまだ転がる方が得意種目。今回の出場はやむなく辞退いたしました・・・。

そのため、今年は企業や団体のブース巡りと健康相談をメインに参加しました。イベント参加券については去年のレポに記載がありますので、ご参考になればと思います。

ブース巡り

1階

今年もけん玉チャレンジやおたふくソースのブースがありました。オタフクソースでは簡単なアンケートに答えると福引(ガラガラ)を引くことができ、外れでもオタフクソースを頂けるという大盤振る舞い♪ なんと1歳からでも食べられるソースを頂けました♪

外でパトカー、白バイ、消防車などに乗ることができるイベントもありました♪ ただ、結構並びます。

2階

企業ブースや健康相談ブースが沢山並んでいます。今回の狙いは、大進創寫館さんのフォトブースでした。よくあるフォトスタジオのブースは、プロのカメラでとってもらって後日お店にとりにいく~という流れが多いのですが、今回こちらのブースではプロの方に自分たちのカメラ(スマホでもOK)で撮影して頂けるというサービスでした♪

子育て応援団すこやか2024 大進創寫館

その他、ブースでは、子供の好奇心を刺激するイベントの数々♪

こちら広島で子育て中の方で知らない人はいない?いくちゃんブース。広島県内、中国地方内の様々なお店で優待サービスを受けることができるので大変お得です^^

子育て応援団すこやか2024_福引

我が子

例えば、コメダ珈琲ではアイスを無料で頂けます♪

その他、スーパーボールすくいやお買い物体験(疑似50円をもらって、値段の違うお菓子を組み合わせて買い物できる)なども♪ 大変な賑わいです。

子育て応援団すこやか2024_スーパーボールすくいや、お買い物体験

龍角散では、お薬のめたねの試供品を試食できたりします。ペーパークラフトをいただけたりも。

子育て応援団すこやか2024_ペーパークラフト

その他、定期的にマスコットたちも来てくれました♪

子育て応援団すこやか2024_さい
子育て応援団すこやか2024_いくちゃん

健康相談では、歯科や耳鼻科、視力検査、アレルギー相談なども可能です。普段から色んな病院に行くのは大変ですので、まとめて相談できる機会は大変貴重ですよね♪

3階

3階にはブースはなく、ホールのみ。アンパンマンショーなどのイベントが行われます。今回は参加せず。

<周辺情報>

広島駅の近くですので、お腹がすいてもご飯には困りません♪ おみやげや揚げもみじも購入できますね! 僕たちはチーズタルトで有名なBAKEでアイスタイムです♪

広島駅 BAKE 
広島駅 BAKE 2

また、広島駅は改装もかなり進んできましたね。駅ビルの上にホテルグランビアが入ります。ほぼ外観は出来上がってますね♪

広島駅 改装中

まとめ

広島で最大級の子育て応援イベント・子育て応援すこやか2024は、子供の興味を引くブースや健康相談一式が勢ぞろい♪ 毎年開催されていますので、来年のご参考になれば幸いです♪ 今回はここまで!ご閲覧ありがとうございました♪

応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村